あけましておめでとうございます 〜2019年の展望〜

新年あけましておめでとうございます。

昨年はアクセス数が順調に伸びたのですが、その割になかなか更新できず申し訳ない気持ちでいっぱいでした。今年こそはがんばります。

2018年は本業の自動車サービスの開発にほぼすべてのマインドシェアを割いてきましたが、年末にかけて音楽グループの運営という全く違う方面の仕事に関わらせていただく機会を頂き、2019年はそちらも本格始動していく予定なので、今年はその2つの両立にチャレンジしていきたいと思っています。

年始というタイミングでもあるので、自動車業界と芸能界という全く異なる業界に関わっているおそらくレアな人材として、昨今の世界や技術の動向を踏まえた自分の現時点での考えをまとめておきたいと思います。

アメリカ型経済社会

今や1%の最富裕層が世界の50%の資本を握っているそうです。つまり世界の貧富の差は更に広がっているということです。日本でもこれは実感することがあります。タクシーをよく利用する人は(個人のお金でなく会社のお金だからということもありますが)かなりヘビーに利用していますが、タクシーは高いからという理由で全く利用しない人もいます。お金を持っている人は持っているけども、若者を中心に貧困層も拡大していて二極化が進んではいるが、それで餓死することもなくそれはそれでどうにかなってしまう社会というのが今の日本の社会の特徴な気がしています。

またインターネットで情報伝達のスピードが圧倒的に早まり、(情報統制されている一部の国を除き)地理的制約は情報伝達面ではほぼなくなりました。そしてビットコインなどの仮想通貨により通貨の制約も撤廃されようとしています。地理的制約と通貨の制約が完全に撤廃されたとき、経済はどうなるでしょう。

例えば高度経済成長時代の日本においては「富裕層が住む土地」など、地理的なエリアによりそれが分断されていました。しかしインターネットにより物理的制約が撤廃されたとき、それはバーチャルな場所になると思います。例えばSNSがそうかも知れません。富裕層専用のSNSなどはその象徴とも言えるかも知れません。

人間はある程度群れで生活する動物だと思うので、地理的でない集団を形成することになると思います。

AI

2018年くらいから「AI」がまるでバズワードのようにいろんなメディアなどでもとりあげられるようになりました。

「AIによって殺人ロボットが開発されるので倫理観が重要」などの議論も一部ではありますが、何ていうかそれは木を見て森を見ずというか、SFの世界のような議論です。

AIが2018年時点で得意なのは、コンピューターのみで完結するタイプの仕事だと思ってます。例えば「CTスキャンの画像から病気を発見する」という仕事の場合、人間(医者)はその日の体調などにより見落とす可能性もありますし、医者の経験の差から病気のリスクを判断するレベルにばらつきが出てしまう可能性があります。一方AIの場合、24時間連続だろうがなんだろうが、過去の学習データに基づき冷静で確実な判断が可能です。さらにそのモデルをコピーすれば世界中で高度な「CTスキャンの画像から病気を発見する」仕事が受けられるようになります。

一方まだまだだなと思うのは、物理的な運動が伴う、アクチュエーターが必要な仕事です。例えば「自動運転」などです。私も自動運転車両に乗ったことがありますが正直「なんとか動いている」というレベルで、トップレベルのドライバーが運転する車両のような快適性があるかといわれるとまだまだそうではないという印象です。

つまり高度な重軽判断や感情が必要な仕事はまだまだ人間が担い、本来人間がやらなくてもいい仕事がどんどんAI化されていくんだと思います。

よく「AIの発達によって大量の失職者が出る」という話がありますが、本来人間がやらなくてもいい仕事を担っている人についてはそのとおりかもしれません。例えば「ベルトコンベアーから流れてくるケーキにいちごを乗せる仕事」は近い将来ロボットが担うかも知れません。ただ、それによって世界中の工場から人間がいなくなるかというとそうではないと思います。それを管理する人は必要かも知れませんし、もっと高度なことは人間がやったほうが早いかも知れません。

おそらくすべての業界において、完全自動化は当面先になるのではないかなと思います。いろんな職業において、無人と有人が共存する時代が長く続くのではないか。例えば「無人タクシーは多少快適性は失われるが料金が安い、有人タクシーは快適だが料金が高い」などです。「人間がやっている」ということが価値になってくる時代が来るかも知れません。

今後大事になってくること

インターネットと仮想通貨により経済やコミュニティのトレンドが変わり、AIによって仕事のトレンドが変わっていく中で、人間は何をすべきなのでしょう。私が人間が圧倒的に優位な点としては下記の2点に尽きると思います。

  • 感情
  • 複雑な状況判断

つまり今後社会人として必要なスキルは、感情を踏まえながら自分で判断する力を身につけることなのかなと思ってます。また短期的には普段味わえないような感情・体験ができるサービスにお金を払っていただける時代なのかなと思います。

以上とりとめもなく自分の現時点での考えをまとめてみました。

2019年もRe:RCをよろしくお願い申し上げます。

関連コンテンツ